ハカジマイ。

今は無き、関心空間という空間からダイブして来ました。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

カルピス劇場と宮崎アニメ

「昭和42年生」の私にとって、宮崎氏と言えば「カルピス劇場」。(正式には「カルピスこども名作劇場」らしいですね) ハイジもパトラッシュもマルコも大好きでした。 私達世代はアニメと言えば、手塚治虫よりも「カルピス劇場」(宮崎駿)だったのです。 (…

スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー

遅ればせながらTDLにある、新しい「スター・ツアーズ」を体験して参りました。 今度の「スター・ツアーズ」は3Dです。 そして、「シーンごとに用意された複数のシナリオがランダムに選択され、50通り以上の組み合わせでストーリーが展開します。」だそうです…

風立ちぬ(ジブリ映画)

いよいよロードショーですね。 零戦や雷電を設計した堀越二郎さんを描いた作品だそうです。

故郷のかき氷を求めて…

私の故郷の氷は、始めふわふわ中ショクショク、最後はサラサラです。 あんなにギュッギュッギュってしたのにふわっとしてて、溶けるとショクショクして、小豆が入ってても最後はきっとサラサラっと飲み干せる、そんな氷です。 器の底には、雪の結晶の様な模…

昭和レトロなかき氷を求めて…

始めふわふわ中ショクショク、最後はサラサラ… 「昭和42年生」の私が慣れ親しんで来た、昭和レトロなかき氷、故郷のかき氷はそんな感じです。 それを探し求めて今年の夏も迷走しています。 深夜のファミレスにて:見た目は可愛かったのですが…粘度の高いジャ…

電動本格ふわふわ氷かき器(ドウシシャ)

ドウシシャの家庭用かき氷機がリニューアルしてました。 (今確認したら氷かき「器」でした。) 実は私、一昨年、同じシリーズと思われるかき氷機を買ったのです。 お店で見かけた時、見た目が昭和レトロな懐かしの感じなので、 よもやあの、故郷の氷ができ…

共産主義と八百万の神

こないだの眉毛(兄)に続き、今度は日本共産党のアンサイクロペディアが粋過ぎる。 「90年間、どんなことでも真っ向勝負! ブレない政界の北極星」 一体、誰がこんなフレーズ考えたんだ? 全く、粋過ぎるよ。いや、逝き過ぎるのか?! (しかも、「この記事…

新書と絵本と児童書と

参院選が近いのと、もうじき8月なので、関連キーワードをupさせて頂きました。 ・ 『憲法第九条』(ド真ん中直球タイトル、縦長の岩波新書です) ・ 『戦火の中のこどもたち』(美しく哀しい絵本です、故いわさきちひろさんの力作です) ・ 『八月がくるたび…

せんそうのはなし

私は「昭和42年生」なので、戦争を直接知りません。 けれど、私が子どもの頃は戦争の話しをしてくれる語り部の人達が、身近に沢山いたのです。 ジャングルの中を行進したこと 強制労働で身体を壊したこと 飛行機から機関銃で狙い撃ちされたこと 毎日空襲警報…

TVの選挙アンケート?

つい先ほど、どっかのテレビ局から電話アンケートが来ました。 自動音声によるもので、どこのテレビ局か覚えられませんでした(バカ)。 電話がかかって来たと言うことは、我が家の電話番号が、 例のコンピューターを使った無作為抽出というのをされちまった…

八月がくるたびに

『八月がくるたびに』 この本は小学生の時の「課題図書」でした。 今回、関連図書を調べていて、偶然この児童書が新装丁されていると知りました。 新しい本は手に取ったことが無いのですが、イラストが大量に差し替えられていて、かなりソフトな感じになって…

戦火のなかの子どもたち

「ベトナムの子どもの頭のうえに ばくだんはかぎりなくふった。」 (本文より抜粋) しかもその爆弾は毎日、日本から飛び立っていたのです。 日本人はあんなに戦争で辛い思いをしたのに、 大人達は、「戦争はもう嫌だ」って口々に言っていたのに、 どうして…

憲法第九条

一度は手に取ってみて良い本だと思います。 私は「昭和42年生」なので戦争を体験していません。 その昔、私達の様な戦後生まれの子ども達は「戦争を知らない子ども達」なんて言われたものです。 (ちなみに同題名のヒットソングは合唱曲にもなって、沢山の小…

ノエル・トーマス・デヴィット・眉毛・ギャラガー

極めつけに眉毛(兄)についてもキーワード登録しちゃいました。 こちらです。 記念に(?)眉毛アニメーションも作成。 (暇人です) マユマユ・アニメーションは全3種類。 楽しんで頂けましたら幸いですm(_ _)m (あ、石を投げないで~)

ノエル・ギャラガーさん、リアム・ギャラガーさん

なんと! 我らがオアシスのノエル・ギャラガーさんも「昭和42年生」! ってことでキーワード登録させて頂きましたm(_ _)m こちらです。 …どうか許してやって下されm(_ _)m

ノエル・トーマス・デヴィット・眉毛・ギャラガー

アンサイクロペディアの「オアシス」の内容が面白すぎる。 特にノエルのが秀逸。 これ書いた人、ノエルへの愛を感じるなぁ。 以下、一部ノエルのページから抜粋しながらご紹介させて頂きますm(_ _)m ○ 2008年 9月、カナダで「朝勃ち」(Morning Glory)を気…

ノエル・ギャラガーさん、リアム・ギャラガーさん

例えばレディー・ガガ様のCDなら、 1枚づつ別のアルバムを買って互いに貸しっこするのに、 オアシスのCDとなると、 各自で全く同じアルバムを買ってしまう、私達バカ姉妹。 しかもベスト盤に至っても、それぞれ買ってしまうバカっぷり。 (ベストに収録され…

オアシス(Oasis)

オアシスが出て来た時、とても不思議な感覚に襲われました。 何これ?!良い!と、こりゃないなー…という感覚がパラレルに起きたバンド。 ビートルズのパクリだけどなんだかオシャレ。 歌詞が無いのに曲は長い。 無駄な間奏、しつこいアウトロ。 つまり…UKロ…

ストップ・ザ・クロックス/Stop The Clocks

オアシス版の赤盤・青盤(と、私は呼んでいます) オアシスの多くの曲を書いたギャラガー(兄)が選曲したとされる、 2枚組のベストアルバムです。 CDの縁がそれぞれ地味に赤と青に塗り分けられてます。 ベストか~… 新曲入ってないし… 収録曲は全曲持ってる…

オアシス(Oasis)

…今更ですがオアシス(Oasis)もキーワードに登録しました。 こちらです。 どうか広い心で受け止めてやって下さいm(_ _)m

ストップ・ザ・クロックス/Stop The Clocks

遅ればせながら、オアシスの「ストップ・ザ・クロックス/Stop The Clocks」をキーワードに追加しました。 こちらです。 宜しくお願いしますm(_ _)m

欧風カレーボンディ

こんにちは。 寒い日にはシチューが食べたくなりますが、暑い日にはカレーが食べたくなりますよね? そんなことありませんか? さて、かねてから行ってみたい、行ってみたいと思っていた神保町の「欧風カレーボンディ」さんへやっとこさ、行く事が出来ました…

欧風カレーボンディ

ずっと前から行ってみたいなぁと思っていたお店に、先日やって行けました。 東京神田神保町の「欧風カレーボンディ」です。 「さぼうる」へ行く前にカレーを食べて来ました。 すんごく楽しみにしてたのですが…正直、味がよく解りませんでした。 お席が狭い上…

街で見かけた七夕様

こんにちは。 なんだか溶けそうですね。 今日は七夕様ですね。 「昭和42年生」の私の生家では、毎年ちゃんと笹の葉を飾り付けていました。 街では七夕祭りをやっていて、商店会の方々は1ヶ月位かけて手作りの七夕飾りを作っていました。 お祭りはとても混ん…

チーズドッグ(池袋駅地下)

むかーしむかし、昭和40年代に、池袋駅の地下で「チーズドッグ」なるものが売られていたそうです。 (私が「ああ!原宿チーズドッグ!」って言ったら彼から、「アレとは全然違う!」と即座に全否定されました。) それと酷似した食べ物が、神保町の「さぼう…

チーズドッグ(「さぼうる」)

・ 初回のレポはこちらです。 こんにちは。 そんなこんなで訳あって、今日も「さぼうる」に参りました。 昨日はクーラーの真ん前の極寒隔離スペースだったのですが、今日は地下のお席でした。 案内してもらう時、「地下で「も」良い?って聴かれたのですが……

チーズドッグ(「さぼうる」・池袋地下)

・ 前の日記はこちらです。 こんにちは。 今日も暑かったですね。 如何お過ごしでしょうか。 さて昨日、彼を差し置いて勝手にお先に「さぼうる」デビューしちゃった私ですが。 (あ、やっとリンクタグが使えるようになりました。お陰様です。) その話しを聴…

さぼうる(ワン)

こんにちは。 この前の「アド街ック天国」は神田神保町でしたね。 わざわざ、「かんだじんぼちょう」とは、律儀です。 この日、出版社関係の友人と秋葉原で会う約束をしていました。 で、せっかく都内に出たんなら(田舎者です)、神保町の「さぼうる」に寄…

さぼうる

こんにちは。 本日、初めての「さぼうる」体験をして参りました。 おのぼりさんですみません。 私が座ったお席はものすごーく冷房が効いて居て、 隣の不思議カップル(ちょい悪オヤジとOL風女子)は、オヤジ様が「寒くない?大丈夫?」を繰り返してました。 …

高浜原発にMOX燃料到着

こんにちは。 みな様如何お過ごしでしょうか。 「高浜原発にMOX燃料到着」 と言うニュースに、「あ…あの時のがついに届いたんだ」と思いました。 確か3ヶ月前だったでしょうかね?おフランスを出航したって言う報道は。 あれから3ヶ月…どんぶらこっこと、…