ハカジマイ。

今は無き、関心空間という空間からダイブして来ました。

2014-01-01から1年間の記事一覧

年越し

洗った髪が生乾きだったのか、長距離移動の疲れか、調子悪いです。 体がつめたーくなっていく、独特の調子の悪さ、 初詣までに良くなりますように。 今年も1年お世話になりました。 どなたさまも、どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。 2014年大晦日

幸せの効能。

少し前、酷い目にあった。 酷い目というか、理不尽な目にあった。 その時は戦う元気が無かったので、一旦は泣き寝入りした。 文字通り泣いて2週間を過ごした。 けれど、泣き寝入りのイメージに反して、私はあまり眠れなかった。 最初の一週間はほぼ一睡もせ…

東大名誉教授・石田雄氏 「戦争に向かった戦前と似ている」

<本文より抜粋(括弧内筆者)> 平和というのは最初は、非暴力という意味で使われる。 しかし、日本においては次第に東洋平和という使い方をされて、日清、日露、日中戦争において戦争の大義にされていく。 これは日本の戦争に限った話ではなく、ありとあら…

今或る権利を大切に育てて行こう。

・ 最初から ・ 前の日記 民主主義って本来、もの凄く面倒くさくて手間と時間がかかるのものだと思います。 まるで赤子の様に。 私達日本の民主主義は、まだハイハイしている段階で、まだまだ成熟には程通いのです。 私達は私達の手で、この幼児を健やかに育…

全くせれぶーな私達。

・ 前の日記です。 昨日の夜、「ニューズ・オプエド選挙特番!2時間ぶっ通し生放送!」を視ていたら(と言っても録画でなんだけど)、 自民党勝利について(視聴者からのツイートでしょうか?)が読み上げられていたのですが、 「自民党圧勝で早く日本が崩…

52%の王様。(2014年衆院選)

投票率出ましたね、男性53.66%、女性51.72%、全国平均52.66%だそうです。 前回↓も6割切ってましたが…… file:///C:/Users/chiharuneko/Downloads/平成24年衆議院議員総選挙.pdf いやはや、ホント、正に「無党派層には寝ててもらいたい」だなぁ…… 5割の中の…

『週刊金曜日』臨時増刊 さらば、独裁者 検証 暴走する安倍政権

今更かもしれないけれど。 ↓画像はamazonさんよりお借りしました。

徹夜明けのボヤキ。

事情があって、夜通し関係省庁の作った資料を読む羽目に。 役人の作る資料って、どうしていつも、読んでるだけで気持ちが悪くなったり、腹が立って来たりするんだろう? これって私の関係してる分野だけのことなんだろうか? 特に、パワポ作成の書類、どうし…

安倍政権が民法キー局に報道圧力(ニューズオプエド)

「境界なき記者団」(Daily NO BORDER)が先月スクープした、 安倍政権が民法キー局に報道圧力 (なお、有り難い事に日刊読むラジオさんが内容を起こして下さってます。動画が視聴できない方は是非、こちらをどうぞm(_ _)m) こんな報道圧力をかける安倍政権…

憲法改悪が争点の衆院選

アベノミクスが争点の衆院選 とNHKが言うのはどうか(*)。 アベさんはそう言ってるかもしれないけどね、 少なくても私はそんな風に思ってないよ。 これで自民が野党になったらあと4年、 通算6年で阿部は憲法改悪を完了させようとしている、 私はそう思っ…

脱法解散

もし、7条解散を「違憲」とするのに抵抗があるのなら、 「脱法解散」ってどうだろう? 7条解散を最初にやった時は、 憲法7条を使って無理矢理解散した訳で、 司法は裁かず退けちゃった訳なので、 違憲とするのはどうか、というのなら、 じゃ脱法でどうか、…

ネットの拾いもの。

ネット上でこんなのを拾いました。 とりあえず、自民以外で! https://www.youtube.com/watch?... かつて、民主党が与党になった際、 「所詮、同じ穴のムジナ」とそのムーブメントにどうしても乗っかれなかった私、 (だからって与党には入れてませんよ、念…

御名御璽が無くても解散。

大義どころか御名御璽が無くても解散。 憲法7条をカサにきた解散から、 憲法7条すらも無視した解散。 もう、この国は法治国家じゃ無い。 先ほどテレビの画面に出ていた安部晋三は、 「世界の中心で輝く日本になろうじゃありませんか」と言っていた。 そん…

総理次第のこの国。

解散総選挙について、 「総理次第です」と答えていた大臣(だったかな?)がニュースに出ていた。 総理次第?! なんと傲慢な。そして馬鹿な。 総理大臣が好き勝手に衆議院を解散する権利なんてこの国の法には明記されて無い。 自衛隊と同じ様に、違憲なのに…

昭和な瓶返し。

東南アジアや印度に行くと、 飲み物よりもそれが入ってる瓶の方が高いので、 その場で飲み干したり、 中身をビニール袋に入れ替えてもらったりしたものですが、 それももう随分前のお話しでした。 今はもう、きっと違うのでしょうね。 私が子どもの頃は瓶を…

小雨降る中…

ようやっと?秋らしい霧雨降る中病院へ。 帰ってから久しぶりに蒸しぷりんを作りました。 ぷりんが冷えるのが待てなくて、今日のおやつにはチョコレートを開けました。 亜米利加本土で買うとUS$5ですが、どんぶらこっこと日本にやって来まして税込972円も…

虹の尻尾

昨日はなんだか散々な日で、 心身共にボロッボロでした。 というか、自分では無自覚だったけど、相当イっちゃってたなーって今思ってます。 友人の助言で、金・土・日と案件のことは忘れる事にしました。 でも、頭の中からそっくり出してしまうのって難しい…

年功序列VS成果主義

今日の週間リテラシーの話題は 年功序列VS成果主義 だった。 番組はちょっとしか視てないけれど、 番組に出演している人達は、ほぼ成果主義が良い、というご意見だった。 ------- カイシャ内の年功序列が、 生かさず殺さずのしくみならば、 成果主義は生かし…

お彼岸はとっくに過ぎたけど…

昨日チラシを見てたら、 出来合いの餡子でお萩をどうぞ、 ってな写真が載ってた。 そうか! その手があったか! なんと私は頭が固かったことか!! ということで、早速やってみました。 菓子屋だったじぃちゃんの手付きを思い出しながらやってみましたが、 …

ハイキュー!! ~未来の人間は火星人

つづきです。 漫画「ハイキュー!!」 を視てて驚いたことは幾つかあるのですが、 (1) 登場人物の顎がみんなとんがってて目がでっかいこと (2) 女子バレー部がみんな可愛いコちゃんばっかなこと この二つがダントツにべっくらこきました。 (1) 登場人物の顎が…

ハイキュー!! ~排球漫画遍歴

・ 前の日記のつづきです。 漫画「ハイキュー!!」は、 私的には「涙のバレーボール」以来のバレーボール漫画でした。 「涙のバレーボール」は、まだ、塀内真人名義の頃の作品ですね(筆者は、現在塀内夏子さんとうい筆名でご活躍中です)。 その前のバレーボ…

「ハイキュー!!」視てる?

・ キーワードに「ハイキュー!!」を登録しました。 「ハイキュー!!」が始まって暫くした頃、 かつて部活でバレーボールをやってた友人に、 「ハイキュー!!」視てる?ってたずねましたところ、 はぁ?!って顔されて、 「何それ?」 と逆にたずねられてしまい…

「ゆるい就職」の記事は欺瞞くさい。

まえのつづきです。 「ゆるい就職」の記事は、 「若者」の働き方とか、「安定」とか、そんな単語をちりばめて、 尤もらしく「今」を切り取っている様に見えますが、 それは多分、間違えてる。 内容はむしろ、昔からよくあることじゃないかな。 (プチブルの…

「花嫁修業」に変わるネーミングを!

まえのつづきです。 昔は「花嫁修業」のためのお勤めってありましたよね? 良いとこのお嬢さんが2、3年、ちょっと良い企業にお勤めする。 アレをもっと対象を広げてはどうでしょうか?世間的に。 じゃないと毎日の記事みたいに、 「若者」が「ゆるい就職」…

ゆるい就職:若者が正社員で働くのは「負け」 慶大助教が提案

「ゆるい就職:若者が正社員で働くのは「負け」 慶大助教が提案」 毎日新聞のweb版より。 この記事は最初、テレビで耳に入って来て、幾日か前に検索してみたら上のリンク先の記事(毎日新聞)がヒットしました。 宜しければ、毎日の記事を先に読んで見て下さ…

おもてなし?

日米の営業マンの違いをシニカルに演じた動画、 「日本人サラリーマンvs.アメリカ営業マン」は思わず笑える。 この動画をupしたのはスティーブさん。 他にも、「サラリーマンの味方!新橋のワンコイン500円ランチ」とか、 シリーズが色々あって楽しませて頂…

良い季節。

サッパリとした日。 今は日本で一番良い季節。 あちこちで、嫁が結婚式を挙げるシーズンの到来だ。 けれど、 電車ではとても足が冷える。仕方なく出先で靴下を買う。 都会に到着したら暑い。仕方なくトイレで着替える。 けど、お店に入ると冷房が入ってる。…

おいしいものは脂肪と糖でできている。

「おいしいものは脂肪と糖でできている。」 というCMでお馴染み「からだすこやか茶W」 確かにそうだけど、違うと思う。 脂肪と糖だからおいしいのだ。 つまり、私たちの脳みそは、 「脂肪と糖を“おいしい”と判断するようにできている。」 これが正しいんじ…

目玉ソート

先週、本の文字が見にくくなり、 今まで出来ていた速読や 目玉ソートが出来なくなった。 目玉ソートというのは、その名の通りで、 本を開いて“ctr+f”を頭の中で押すのである。 そうすると、本をぺらぺらした時に、 ヒットした文字が光って見えて教えてもら…

疲れ目と老眼の間。

中年。 それは青年と老人の間。 中年の後期は、第二の思春期なんじゃないか。 いや、第二の成長期と言うべきか。 毎日身体が変わる。 きっと、違う身体にになろうとしてるのに、まだ成り切れてないからなんだろう。 ちなみに私は今、「左目だけが老眼の初期…