ハカジマイ。

今は無き、関心空間という空間からダイブして来ました。

政治屋の傲慢と欺瞞。

最初から新自由主義を具現化するため─それも確実に、日本中の隅々まで─、 「地方分権改革推進法」は現れた、と私は思っている。 それは平成18(2006)年に成立し、 その後着々と細胞分裂を繰り返している。 平成21(2009)年の政権交代の時、 私の彼なんかは民主党にかなりの期待を寄せてたみたいだけど、 私はそんな彼をかなり冷ややかな目で見ていたのだった。 民主党ったって所詮は元自民党、同じ穴のムジナだし、 そもそも役人は政権なんて関係無しに動いてるものだから。 その時の私の予感は的中し、 行政は、やはり政権なんかお構いなしに、 描いた通りの計画通り、 正しくその通りに任務遂行して行くのあった。  平成18(2006)年、地方分権改革推進法、 (平成21(2009)年、衆院選民主党圧勝・政権交代へ)  平成22(2010)年、地域主権戦略大綱、  平成24(2012)年、「地域主権推進大綱」自民党が作った「分権」という名の傲慢を、 その後民主党が「主権」と言い換えて欺瞞にした。 (民主党の人達は、あるいはもしかしたら大真面目に「主権」を目指してたのかもしれないけれど) ※ 私は自民党民主党も支持していません。また、共産党員でもありません。念のため(^-^) つづき ☆ 関連日記 ☆ 1/6 イントロ─2013年9月11日の日記 2/6 政治屋の傲慢と欺瞞。(この頁です) 3/6 “お上のシナリオ” 4/6 いつまでも、あると思うな行政サービス。 5/6 消費者気取りの私達。 6/6 アウトロ─2014年7月4日に思うこと。