ハカジマイ。

今は無き、関心空間という空間からダイブして来ました。

アウトロ─2014年7月4日に思うこと

最初から

ひとつ前の話し

地域主権推進大綱」が施行されて、

速やかに、

各種単独法の中から国の定める「最低基準」等の要項が削除され、

それらは省令、あるいは条例に委任されることとなった。

しかし、

多くの自治体では、

経過措置が取られた事もあり、

直ちに各種「最低基準」を劇的に引き下げる、

ということは無かった様で、

地域主権推進大綱」がもたらす変化は、

2014年、7月4日現在、

当時の私が思っていたよりも、

緩やかだった様に思うけど、

経過措置が切れたこれからは、

そうも行かなくなって来るのではないだろうか。

台所事情がかんばしくなくなれば、

まず、抵抗の少ない所から削られる。

抵抗の少ない所から削られるから、

その進みは一見、ゆっくりしている様に、

私達、鈍感で傲慢な“一般人”は、

錯覚してしまうことだろう。

日々、聞き流してしまっている、

各地の“小さな”事件・事故、

それらは、“些細な”人的ミスや、

あるいは、“ちょっとした”設備の不備、

その様に報道されるけれど、

果たしてそうだろうか。

今までだったら防げた事件・事故ではなかったか?

安全・安心な暮らしには、コストがかかる。

それは、国防だけではない、

日々の暮らしを支える為には、人手もお金も必要だ。

多分、私達が気付いて、

“問題”として認知する頃にはもう、

かなり深刻なことになっている筈だ。

腐った橋桁の様に。

☆ 関連日記 ☆

1/6 イントロ─2013年9月11日の日記

2/6 政治屋の傲慢と欺瞞。

3/6 “お上のシナリオ”

4/6 いつまでも、あると思うな行政サービス。

5/6 消費者気取りの私達。

6/6 アウトロ─2014年7月4日に思うこと。(この頁です)